例会

【報告】12月度例会-卒業例会-

こんにちは。師走です。青年会議所では次年度への準備期間と重なり、今年度と次年度の理事メンバーは少々忙しい時期です。そんな中、渋谷委員長が準備した12月度例会、卒業例会を12月6日(日曜)に地元小矢部市では唯一の温泉旅館である宮島温泉滝乃荘で...
報告

【報告】第78回通常総会を開催しました!

こんにちは!事務局長の林登です。もう12月になりましたね、寒い。今回は、例年12月に実施している公益社団法人小矢部青年会議所の第78回通常総会を令和2年12月2日(水)19:00〜開催しました。その様子をお届けします。審議事項は5議案でした...
報告

【報告】11月度例会アカデミー研修事業開催!

こんにちは!小矢部青年会議所 事務局長 林登です。先日の11月度例会の様子をお届けします🎶講師 昆虫料理研究家 内山昭一 先生吉田久太郎理事長 挨拶11月度例会(アカデミー研修事業)である「昆虫食を通して見る世界」が開催されました。受付をす...
例会

【報告】10月度事業「AIにより変わりゆく仕事」〜次世代を生き抜くには〜

地域のリーダー育成委員会による10月度事業が開催されました!「AIにより変わりゆく仕事」〜次世代を生き抜くには〜吉田理事長の挨拶山本教授による講演新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、広い会場で感覚を開けての開催、本来は一般の皆様も参加...
報告

【報告】第77回通常総会を開催し、2021年度理事予定者が選出されました!

こんにちは。小矢部青年会議所2020年度事務局長の林登です。9月12日に第77回通常総会を開催いたしました。冒頭の吉田理事長の挨拶委員会の中間報告委員長たちが横に並んで報告です!中間報告をする林事務局長渋谷委員長2021年度 理事長候補者 ...
例会

9月度例会を開催しました!!

こんにちは!毎日暑い日々とコロナ対策と、大変な日々、みなさんお元気でしょうか。小矢部青年会議所(小矢部JC)では、コロナ対策として一般の方はwebでの動画配信にさせて頂き、会員向けに対面での講演会を実施しました。 AI等のテクノロジーの進化...
事業告知

【告知】書籍配布(追加日程)のお知らせ

書籍、絵本、図鑑、未就学児用もあり、小学生用もあり、大人用も一部あったり、、、小学生に人気のあのシリーズも・・・あります。絵ばっかりの読みやすい絵本から、文字ばっかりの小学校高学年向けの本まで幅広く、種類もたくさんあります。た〜くさんの皆さ...
事業告知

#小矢部エール飯”美味い”はコロナに負けない。

小矢部青年会議所では、市内のテイクアウトで頑張る飲食店をチラシにまとめ、5月16日に新聞折込を行いました。市内9,700件に配布を実施しました。ぜひ、皆さんもテイクアウトをしてみてください!!コロナに負けるな!
報告

【報告】絵本の消毒作業をしました!

こんにちは。自粛生活、どのように皆さん過ごされていますか?感染拡大は、以前より収まりつつありますが、まだまだ予断を許さぬ状況です。小矢部青年会議所では、新型コロナウイルスによる影響を受ける地域をどのようにして、明るい豊かな地域に導けるのか、...
事業告知

【告知】絵本、書籍の配布します!!

小矢部市で暮らすお父さんお母さんへ。5月の連休明けまで我慢って思っていたら、緊急事態宣言も延長され、保育所やこども園も投稿自粛、小学校も休校で、子どもたちの様子はどうですか?そろそろ、家にある絵本や書籍では、飽きてきませんか?青年会議所では...