1. ホーム
  2. 報告
  3. 【報告】第1回アカデミー勉強会

こんにちは。事務局長の林です。
1月29日に第1回アカデミー勉強会が開催されました!
新入会員が青年会議所、JCってなに?ってことで、主に先輩を講師にお招きして、学ぶ場であります。今年の新入会員は、3名。1月に入会したばかりで、まだまだ緊張した様子ですが、少しは青年会議所について理解したのではないかと思います。様子を写真でご紹介します。

講師の駒津先輩
初めは、小矢部青年会議所の歴史を振り返りました!どんな活動、運動を行ってきたのか1年ごとに振り返り。

小矢部青年会議所の歴史は、https://www.oyabejc.com/about こちらをご参照ください!
駒津先輩からは、具体的な失敗談や成功談など様々な話を聞けました。そして、何よりもまちづくり、地域づくりについて語っている駒津先輩はワクワクして楽しそうでした!!そんな先輩に僕も憧れを抱きました。

そして、後半は駒津先輩が様々な団体を巻き込んで開催したおやべイルミの話。
最後は、記念写真!前列中心が駒津先輩です。貴重なお話をありがとうございました。
新入会員の吉田君による1分間スピーチ。新入会員は、みんなの前で与えられたお題に対して1分間スピーチ。これも学びですね。
新入会員の北本君です。こちらも初めての1分間スピーチ。
新入会員の井上君。同じく、初めての1分間スピーチ。頑張れ新入会員の諸君!!
アカデミー勉強会は、JAYCEE育成委員会が設営などしますので、新入会員が受付もやります。後ろに立っているのが、担当の副理事長である嶋田副理事長です。優しく新入会員をサポートしています。

第1回アカデミー勉強会では、駒津先輩からおやべイルミの始まりを聞くことができて非常に勉強になりました。今でこそ、毎年当たり前にやっているクロスランドおやべのイルミネーション。初めは、青年たちが集まって考えたところから始まっています。しかし、ただ自分でやるのではなく、小矢部市に提案したり、地域の諸団体や大学、専門学校なども声をかけて連携して行ったこと、その熱意と行動力に頭が上がりません。僕たちがこれからも小矢部青年会議所やその他の場面でも地域づくりやまちづくりを考える際の参考になったと思います。
また、他の委員会では丁度、3月度例会や4月度例会の議案を作り、理事会にて活発な議論を行うところであります。新入会員以外のメンバーにとっても大変参考になる話であり、2020年度の事業のレベルが1つ上がるのではないかと、期待しているところであります。
今回は、お忙しい中お越しいただいた駒津先輩、本当ありがとうございました!!